ねえ、きみは現実なの? |
もう幻想を共有できる時代じゃない
生命と非生命は
「なろうとするもの(will be)」と
「なろうとしないもの(not will be)」で
区別されるんだって
渋谷のスクランブル交差点で
すれちがうあんなに多くの人達の中で
でもその中には知り合いのひとりすら居ない
って事に気付いた時のように
チャンネルを変えてみる
青い海、白い砂浜
潮騒の音
風・・・
え? 風?
ブラウザに映し出された絵の上で
耳を澄ます
違うよ
アレはエアコンの音
エアコンの風
眼を開けろよ・・・
オフィス・チェアーの上で
意識は硬直した身体を起こそうとするのだけれども・・・
乾いた眼は外の景色が嫌いだ
眼を閉じる
ねえ、僕は現実なの? |
アミーバーの愛
この管状生物は自分の重みにも耐えられずに内潰していく
ブラックホールの底で叫ぶ声は
でもその変位点にも届かないよ
アルミホイールの上で蟻をあぶってみたことはあるかい?
すぐに黒い砂粒みたいになっちゃうんだ
雄のライオンはハーレムを獲得すると
前の主の子供ライオンを全部噛み殺してしまうんだって
死はそれを受け入れる側の者には恐怖だが
与える側は時としてそれを愛とさえ呼ぶ
さあ愛をもってそのステーキに噛り付け
・・・吐き気・・・
ねえ、きみは現実なの? |
ドコにも存在しない場所ってドコのこと?
彼女はちょっと考えると
簡単よ!
"Now Here" つまり "今ここ" よ
引き寄せたきみの口唇に口を重ね
僕は舌でその「ドコにも存在しない場所」を探し回る
時間が意味を持つのは別れの時間だけ
階の半分は照明の消えた高層ビル
人通りの途絶えた公園通り
耳には木立の向うからの高速で渋滞する車の排気音
でも
今、ここでは・・・
でも“今ここ”が存在しないのなら
一体どこに・・・
僕らはお互いのクチを抑えて
勿論、"NoWhere" ドコにも
ねえ、僕らは現実なの? |